|
|||||||||||||
|
name | |
url | |
subject | |
comment | |
1: 誰か教えてください! / 2: mediafireについて (7) / 3: エラーについて / 4: .doc / 5: 質問です。ゲイ動画投稿BBS-【日本人の動画】最新版 / 6: 質問です (1) / 7: 質問です (2) / 8: aviの再生について / 9: 「盗撮もの」のDLと再生方法について / 10: 動画と音声 / 11: tt1069と用戸名について質問です / 12: 結合について (32) / 13: gl*s*men (1) / 14: rapget / 15: rapidshareのことで教えてください (4) / 16: http://www.megaupload.com/?d=7FEKLX9Y (1) / 17: サイトのついて教えてください / 18: macのmpg動画 (5) / 19: 『aviTUL』と『Megaporn』についての質問 (5) / 20: 質問 (1) / |
http://uploads.bizhat.com/file/174709
↑のサイトのダウンロードの仕方を教えていただけませんか? お願いします。 2008/10/21(Tue) 21:31 [ No.807 ]
画面下方グレーのボタン表示
Please wait 15 seconds 15秒待つ << Download Naw >>のボタン表示に変化 クリック 次のページ画面下方 Click here to download クリックでDL出来る 2008/10/21(Tue) 23:12 [ No.808 ]
<< Download Naw >> が出ないですよ。
2008/10/22(Wed) 05:41 [ No.809 ]
IEだと出ないね
Firefoxなら問題ないよ 2008/10/22(Wed) 11:13 [ No.812 ]
Operaも問題なく出るわ。
2008/10/22(Wed) 12:37 [ No.813 ]
上のリンクはFirefoxで出たけど、
G@MES-Menhell 5 BR LINKS LIST:http://www.qvvo.com/link/9df7035d RS LINKS LIST:http://www.qvvo.com/link/7888c890 BEAST- First try 9 BR LINKS LIST:http://www.qvvo.com/link/3e98f924 MU LINKS LIST:http://www.qvvo.com/link/c858ff9d はFirefoxでもダウンロードできないです。 2008/10/22(Wed) 12:57 [ No.814 ]
>>814
どうせそれ、虫が貼ったリンクでしょ? 2008/10/22(Wed) 18:45 [ No.817 ]
虫さんはダウンロードしてほしいからUPしてるんじゃないんですか?
2008/10/23(Thu) 07:35 [ No.819 ]
>>819
あんた人がよすぎ。日本人カモに金儲けしてるだけなのよ。 2008/10/23(Thu) 12:04 [ No.820 ]
需要と供給のバランスだと思ってますが。。。
2008/10/26(Sun) 03:15 [ No.833 ]
アンタ意味が分かってないわ。
虫はアクセス数さえ増えれば、ファイルの中身が壊れていようが、 リンクが切れていようが、全然かまわないのよ。掲載されたリンクを 馬鹿な日本人が踏んでくれるだけ、転送サイトwww.qvvo.comと アップしたサイトと両方からお金が入ってくるの。 だから、1つのファイルをわざわざ細かく分割して、踏んでくれる 数を増やしてるのね。落とすの大変な作業よ。でもその結果、 ファイルが壊れてたり、リンクが切れていたりして、それまで 苦労して落とした努力が水の泡って思いを、たくさんの人達が 味わってるのよ。 虫が貼ったリンクでトラブル起きても、なぜ?どうして?なんて 考えないで、諦めなさいって事。 2008/10/26(Sun) 11:06 [ No.836 ]
私服を肥やすためにやってるのはよくわかりました。
最近のリンクはほとんどつながらないので、 結局アクセスが減って本人もマイナスなのではないですか? 前に1つリンク切れがあったとき、メアド探して報告したら直ったことがありました。 2008/10/27(Mon) 03:59 [ No.842 ]
>>842
何も事情を知らない新参者が続々参入するから、心配ご無用なのよ。 それより、>>836のポイントはそこじゃなくて、最後の2行じゃない? >前に1つリンク切れがあったとき、メアド探して報告したら直ったことがありました。 どこもたくさんのサーバーがあるから、特定のサーバーの不調もあるわ。 一連のファイルが、それらに分散してアップされてるのはご存知よね? 単に不調が直って接続できるようになった可能性のほうが 大きいと思うわよ。 (虫が直したんじゃなくて) 2008/10/27(Mon) 11:02 [ No.846 ] |